メニュー 閉じる

国立新美術館で開催中、「カルティエ 時の結晶」を観てきた

国立新美術館で開催しているカルティエ 時の結晶を観てきた。

公式サイト:https://Cartier2019.exhn.jp

いやもう終始圧倒される、宝石の輝き。やっぱり本物は輝きが違うねえ。目が痛い(笑)

ともかく目も眩むような宝石とカルティエの技の数々

館内に入るとまず展示されているのがカルティエのミステリークロック。

針が浮いているように見える時計なんだけど、ともかくどれもゴージャス。

そして、数々のアクセサリー。

ネックレス、ブレスレット、イヤリング……繊細な職人の技術はどれも精巧。こんなのどうゆう風にできているの?という作品も多い。

展示の合間に杉本博司の和的なこだわり

会場構成しているのが、新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之ということで、会場の展示の合間に、和のテイストとカルティエを交えた展示があったり。

掛け軸とネックレスとか。全体的に暗い会場内で独特の雰囲気を醸し出している。

なんとなーく、杉本博司だなあってのが観てわかるのがすごいね(笑)

後半は奇抜な作品の数々

後半になってくるとテーマがオリエンタルになってきて、これって同友シチュエーションでつけるの?っていう作品が出てくる(笑)

カルティエのモチーフに多数使われているヒョウ。いやすごいけど、重そうだしゴッツイなあ(笑)

エジプトモチーフってことでスカラベ(フンコロガシ)。ともかくでかい。

ワニ!これがネックレスなの?どうゆうこと?(笑)

ヘビ。こうゆうのってオーダーメイドなんだろうけど、首が細すぎないかい?

日本をモチーフにした作品も色々あるんだけど、印籠?

アクセサリーケースらしい。なんかもうすごいね(笑)

21 21のギャラリーでは無料で「カルティエが魅せる職人技」が観られる

ミッドタウンにある2121のギャラリーでは無料で、カルティエが魅せる職人技が観られる。

職人の方が実際に作業している風景とか、原石とかの展示がされている。

こんな青が自然にあるのねー。なんかチーズみたいな石もあったりで(笑)

国立新美術館の展示にもあったオームの時計。なんと乾燥されたバラで作っているらしいのよ。

これは欲しいなーと思ったら1000万ですよ!家が買える!(笑)

宝石とかアクセってあんまり興味がなかったけど、ここまで圧倒的だとやっぱり惹かれるものがあるねえ。

本物の宝石は光り方が違うよね。スマホで写真撮ると光りが乱反射して露光がとりづらいんだもなー。やっぱり本物はすごい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です