メニュー 閉じる

ibook storeが始まったね

突然、Appleが日本の電子書籍に参入かー。

これまでイマイチ使い道が無かったibookも使い勝手がよくなるかな?ラインナップを見てみたけど、メインになっているものなどは、他のところと変わらない感じか。
取り敢えず「村上龍」押しみたいだが。「春樹」の方は電子化しないものか?

icloudで端末同期ができるみたいだから、俺の様なApple商品をメインで使ってる人には便利かな。試しに無料の本を一冊ダウンロードしてみたが、まあ読みやすい。

明るさや文字の大きさ、フォントの種類は変えられるし、文字の検索機能もあるみたいだし。ただやっぱりiPhoneだと漫画は読みづらいので、iPadで読むのがよいのかな?こうなるとminiが欲しくなるねえ…

しかし、アプリは統一できないもんかね…Booklive!、Kinoppyと持っているが、使い分けるのが面倒。購入は別でもいいから、アプリ管理は統一できんもんかねえ。epubなんて共通言語なんだからなんとかなりそうだが。

koboも買ったが、やっぱり複数端末なんて持ち歩かないもんなあ。einkは個人的に好きなんだけどね。やっぱり読みやすさが段違い。

そいや、電子書籍が流行る前に「森博嗣」のアプリを買ったのだが、ios5とiPhone5は未対応ってどうゆうことよ?講談社さん。1冊買ったけど読めんのよ…600円もしたのに。
電子端末はこうゆうことがあるのが問題だよなー。突然のサポート中止とかされると読めなくなる。Booklive!みたいにサーバーで、購入を管理してるところなんかも、こうゆう事ありそうだもんなあ。
本を買えば場所に困るし、電子書籍はあっちの都合でなくなる事がある…何にしても完璧なものは無いって事だねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です