このブログは、フリーランスのグラフィックデザイナー丸子地移動動物園の個人サイトです。
古典芸能と演劇と音楽と漫画と小説と映画とアートと……創作されたものが大好きで、ジャンルに縛られる事無く、よく観に行ってます。虚構の住人です(笑)
基本的にそんな話題を飲み屋で語ってる様なノリのサイトなので、あんまり硬い事は言いっこ無し……って事で。時々仕事の愚痴とか、直接的に言いにくい事なんかを漫画にしたりして発散(笑)
備忘録というか散文というか、ともかくブレスト感覚で気になったことを自分メモ感覚で書き散らしてます。
プロフィール
名前:丸子地移動動物園
職業:フリーランスのグラフィックデザイナーとは聞こえがいいけど、実際はデジタルガテンな人。
来歴:
子供の頃から絵を描くことが好きだったが、大学受験シーズンにマスターキートンにはまり、大学は何故か歴史学の方に。
大学在学中に、天才的な考古学者が自分で埋めたものを自分で掘り出すという『神の手事件』が発生して、歴史の虚構さに気がつき方向転換。
卒業後、ぶらぶらしながら、デザインやらのバイトに潜り込み、Macとかの技術を身につけながらセツモードセミナーに通う。
在学中にセツ先生が亡くなって、モチベーションが下がりつつもなんとか卒業。
その後、口八丁手八丁でグラフィックの仕事を受けるように。
アパレル業界にも首を突っ込んでいたが、突如海外に逃避。そして失意のまま帰国。いろいろあったんすよ……
周囲の助けもあり、またもやフリーランスとして復活。なんだか分からないけど専門学校の講師の仕事なんにもありついて今に至る。
当サイト(丸子地移動動物園の備忘録)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
仕事についてのお問い合わせ
主にアパレルを中心に、グラフィックデザイン、DTP、web、イラストレーション、写真撮影などをしています。
また、専門学校の講師もしています。
お仕事のご依頼、ご相談などございましたら、お問い合わせください。
上記以外にもアパレルOEM生産などのご相談もお受けしています。
[contact-form-7 id=”16″ title=”コンタクトフォーム 1″]