何気ない風景が泣けてくるほど美しいアニメ
「かぐや姫の物語」を観てきた。ともかく映像が美しい。
ラフな線と水彩の様な淡い色。それが動くというのが凄い。
草木が芽吹き、動物が跳ねる姿で泣けてくる。すっかりおっさんになったので、涙腺が緩いのです(笑)
かぐや姫が成長していく姿がまた愛らしいんだよねえ。赤ちゃん時代の動きがまた可愛くて。子供欲しくなるよ(笑)
話自体は竹取物語と同じ様に進むので、語ることはあまり無いのだけど、その人物造形が色々と面白い。
先に声を当ててから映像を作った作品らしいので、出てくるキャラクターが皆、声を当ててる俳優に似ているんだよね。
特に求婚する5人の公達が(笑)伊集院光の演じるキャラや橋爪功とか。
そして演技が宮崎駿作品の様に違和感のある人がいないので、演劇を観ている様な感覚もある。それほど表情が良く動くんだけど。
遠景などでは、顔はただの丸だったりするんだけど、アップになったりすると途端に絵画的なリアルさが出る。省くところは省いて、力を入れる所は入れる感じがね。動き優先なんだろうなー。
亡くなった地井武男の翁と宮本信子の媼も良すぎる。環境が変わっても、今まで通りに接する1番の理解者「媼」と、かぐや姫の「幸せ」といいながら身分が上がって行くことに翻弄される愚かな「翁」。
あと話題の御門(笑)歌舞伎役者の中村七之助が演じているとの事で気になっていたのだが、確かに顎が長い(笑)そしてチャラい(笑)御門なのに出てくる人の中で1番のチャラさ。
月の世界の迎えも、なんというかアッパーな曲で能天気すぎて、確かに毎日アレだと嫌になるだろうなあ(笑)楽な事しかなさそうだけどねー。かぐや姫が空を飛ぶくらい嫌がるのも分かる(笑)
笑どころもあったし、ぐっとくるところもある。ある意味究極の「日本昔ばなし」
DVD出たら欲しいなー。そして心がやさぐれた時に見直したい(笑)
『風立ちぬ』は、2回見ました。年末までにもう一回見るかも。1日1回ですがまだ上映中。お見逃しなく!
1.厚化粧ギャグ
五人の皇子が姫に求婚する場面。唯一原作と違い 石作皇子が誠実な気持ちで心からの姫への想いを「一輪の野花」に託して献上。と同時に将来喧噪の都を離れつつましいが心豊かな生活をしようと哀願する。ところが母親が特殊メイクでブサイク女に変身し姫と入れ替わり、それを見た皇子は驚き退散する。私は、てっきり この二人は結ばれるのか~これが監督の新演出か~とワクワクしたあとなので、完全にドンデン返しを食らい ポカーン状態となりました。
ただその母親の顔を見て大爆笑しました。が、こんな吉本新喜劇みたいなギャグで笑ってていいのかと自問。母親はチャラ男を見抜いていたとの前提なのでしょうが、梯子をはずされた感満載です。本当は、チャラ男なのよ ということなら石田純一を声優にすべき。演技面でいえば、声優上川隆也の演技は、誠実そのもので下心があるような演技はなかった。プレスコで俳優の演技の表情をうつしとったのではないのか?(注:プレスコは、声を先に収録し、作画をその演技を見ながら行うこと)
上川隆也は09年に難病の元女優と結婚した優しい人のイメージ。完全に 『ミスキャスト』 か 『演出不足』。
なぜ、この皇子のところで わざわざ原作と違う挿話をいれたのか その意図が不明。
2.不倫礼賛
終盤での幼馴染の”捨丸”兄ちゃん(妻子あり)と姫との再会場面。 兄ちゃんは、『妻・子のことをまったく忘れ去り』 姫と抱擁し恋の炎を燃やし 実写では2分くらい延々と 二人が手に手を取って大空を飛び回るシーンが映し出される。姫は妻子ありとは知らず罪はない。
高畑監督が、なぜか映像化せず”隠している”場面=『取り残された妻子が、自分たちの頭の上で 手をつなぎ・抱き合い・笑いながら空を飛びまわっている『主人と不倫相手(かぐや姫)』を 心配そうな不安そうな悲しそうな顔(アップ)で見ている場面』。
高畑監督には、ぜひこの場面(同様に2分間延々と流す)を追加した『訂正版かぐや姫』を再上映願いたい。観客の反応は、どうかわるでしょうか? 『夢の中』だから「いいでしょっ」って声も。夢のなかでもアングルをかえれば、上記シーンは存在するはずですね。
『姫の罪と罰』というキャッチコピーは間違いで、『捨丸の罪と罰』。子供には薦められません。「高畑監督、道徳観大丈夫?」
3.帝(みかど=天皇)ハーレム王
この映画の脚本は、当時の天皇が『かぐや姫』を”無理やり犯そう”として失敗。その事が原因で月へ帰ってしまう(終)という内容。一方原作は、”手紙や物の交換をして交流するという雅(みやび)な交際をし、心がかよい始める(いい感じ)という筋書き”となっていて 大きく変貌。
『ライト』スタンドの観客からは、メガフォンがとんできそうです。ブーイングもすごそう。
『レフト』スタンドへ どうしてもサヨナラホームランを打ちたかったようです。レフト観客は大喝采。
個人的には「品」がないと思います。キャバクラでおっさんが、おねえちゃんを口説いてる風な「のり」ですから。 この映画、海外にはもっていかない方がいいですね。『日本』のイメージを「↓」げるのではないでしょうか・・・。
自分のご先祖がこう言ってたら、はずかしいです。
「私に抱かれたくないと思う女性は、この世に一人もいない」(by☆現天皇のご先祖の「アゴの帝」☆)
天皇皇后両陛下・皇族の皆様・『特にお子様達』が、この映画をご覧になったら・・・いやな印象・感慨をもたれるでしょうね・・・。
(おまけ)
「授乳シーンでの乳房のアップ」・「子どもの半裸、あるいは裸身のシーン」は、欧米圏、あるいはイスラム圏では上映に大きな制約がつく模様。米国では、PG13(=12歳以下の子供の観賞については、保護者の厳重な注意が必要)にするのが可能かどうかというより、不適切な内容(=R指定/17歳以下の観賞は保護者の同伴が必要)だという可能性大。ちなみに、もののけ姫は、PG13指定。
コメントありがとうございます。なるほどー。確かにちょっと「?」な演出はありましたねー。でもその辺が高畑作品らしいのかな?とか思っていました。
「風立ちぬ」は公開当初観てます。ブログも書いてます。http://marco-g.net/?p=1286