モラトリアムデイズ 26
3DSの漫画描きソフト「コミック工房」で描いてるよ。
「矜持」、「きょうじ」とも「きんじ」とも。意味は「自負、プライド」であり、転じて「尊大にかまえる」などという場合もあるそうで。
ボランティアというものは、前提として自己満足でいいと思っている。というか、自己満足の方が清々しい。
喜んでもらうことを期待するでなく、それを行うことを喜ぶ、それでいいんだよねえ。
ただその事に意義を見出そうとかし出すと、面倒な事になりがちなんだよなあ。
それなりの年齢になってからのボランティアって、「行き詰まりの打破」の場合もあったりなんだよね。
自分がいる場所での「行き詰まり」。仕事や収入が、これ以上に成らない事が分かり、恋愛もうまくいかず……
ボランティアをすることで、新たな道を探そうとするんだけど、そうゆう気持ちでやっていると、結局その場での「立場」を確保しようとして掻き回す……自分探しは他でやればいいのにねえ。
やっぱり自分の事もちゃんとして、無理のないくらいボランティアをするのが一番だよね、普通の人は。
と、震災から3年目で考えてみた。俺も自分のできる範囲内で、色々考えないとなー。
同期の営業さん、偉いなぁ。
自分が努力して幸せを感じない限り、他人を幸せにはできないですよね。
やる理由は人それぞれだと思いますが、結果善意の押し付けとかにならないようにしないといけませんよね。まあ、意義が欲しくなる気持ちも分かりますが。