iPhoneでブログを更新できる「するぷろ」で過去記事リストが出ない!
iPhoneでブログを更新する時に、これがないと更新なんて出来ないよ!ってくらい便利な「するぷろ」。
個人のブログはwordpress、仕事のブログはMovable Typeを使用してる訳だが、仕事用のブログが急に過去記事が表示されなくなった!
普通はこうゆう風に表示されるのだが……
ふ、不便すぎる!
仕事の方は、PCで記事をためておいて、「するぷろ」で記事を掲載するとかしていたので、過去記事が表示されないのは不便すぎる……
で、ネットで調べたら、過去記事が表示されない原因はいくつかあるみたいなんだけど、
どれもwordpressの対処法なんだよなー!これが。
主な原因はfunctions.phpに問題が生じるみたいなんだけど、MTにはそもそもそうゆうものはないし……
で、検索して行くうちに下記の記事に打ち当たる。
こちらの方もWordpressを使用している様だが、原因と成りそうなのはこれくらいなので試してみた。
feedvalidatorはRSSのエラーを調べてくれるサイトなのだが、それで問題のブログのRSSを調べてみたら案の定最近の記事で問題の箇所が……
HTMLの記述ミスの様なのだが、見た目ではどーもミスが分からない。送られてきた情報をコピペしたものだから、もしかしたら変な文字コードが入ってしまっているのかもしれないと思い、手書きで打ち直す。
1箇所修正したら、過去記事で同じ文章を使っている所がまた引っかかる。
で、エラーが無くなるまで修正して、再度iPhoneの「するぷろ」で検索したら……
きたー!
しかしこうゆう情報は、wordpressは沢山でるけど、MTはなかなか見付からないんだな……

Gachatech
価格: 500円

posted with sticky on 2014.6.4