なかなかハマるアクションRPG
テレビCMに乗せられて「白猫プロジェクト」をはじめてみたが、なかなか面白い。
基本無料のアクションRPG。ストーリーを進めて行くとダンジョンが出て来てそれをクリアしていくタイプ。
アクション操作が快適で、バーチャルパットで移動、クリックで攻撃、素早くスワイプで回避。
パーティは4人まで連れて行けて、キャラのアイコンをクリックするとメンバーを変えられる。
魔法使いや剣士など色々なキャラが居て、敵の相性によってダメージ量が全然違うので、切り替えながら進んで行く。
例えば、蜂の敵には槍や弓が大ダメージを与えられるので、剣士から切り替えた方が倒しやすい。
長押しスワイプで必殺技
ダンジョンの奥にはボスがいるので、それを倒すとクリア。
キャラの成長はじぶんでカスタマイズできる
ダンジョンクリアの報酬はお金とオーブ。
オーブはキャラの成長に使える。キャラの成長はツリー形式で、必要なオーブを消費する事で、キャラの能力を上げられる。
キャラはガチャで増やす事ができるんだけど、ガチャをするにはジュエルが25個必要。
ジュエルはダンジョンクリアなどで比較的簡単に手に入れられる。
お金の使い方は色々
お金は武器の強化に使ったり、タウンの発展に使ったりと。
タウンは様々な施設を設置できる。
お金が時間で手に入る金鉱や、武器庫、キャラの強化をする施設など。
施設はレベルアップすることによって効果を上げられる。
やることが沢山あってなかなか飽きないね
課金しなくても、遊べるのはいいなー。無料ゲーはルーチンワークが過ぎると飽きるから、やること多いのはいいね。
アクションも良くできてるしねー。