丸子地移動動物園の備忘録

どっこい生きてるフリーランス-東京で活動するグラフィックデザイナー『丸子地移動動物園』のブログ

70年代のめちゃめちゃファンキーな日本のバンドFunky Bureau「The Boogie Train」[音楽]

| 0 comments

ファンキーすぎるサウンドと下手な英語がかっこ良すぎる(笑)ディスコシーンを駆け抜けたバンド

昨日車の中でラジオをJWAVEを聴いていたら流れた曲、Clap Your Hands Togetherがちょーかっこいいので早速iTunesで購入してしまったアルバムFunky Bureau(ファンキービューロー)「The Boogie Train」。

70年代のディスコブームで活躍したバンドらしいので、そりゃ知らないよなあー。

めっちゃくちゃファンキーなサウンドなのに日本人のバンドなんだ!そして何故かボーカルがジャマイカ人だそうです(笑)

参考URL:ディスコ堂 by mrkick

このボーカルがなんというか……英語が下手なんだよねえ(笑)それがかっちょいいんだけどさっ。和製英語っぽい発音なんだもん。

だって「どえ、どえー、どえ、ぐー」とかもーかっちょいい(笑)

昔、某日本のファンクバンドともいうべきバンドのコピーをやっていた時期があったので、その時期に知っていたらやってみたかったなー。なにせヴォーカルの英語が下手なので俺でも歌えるのがポイント(笑)


コメントを残す

Required fields are marked *.