祭りの前の静けさ、ところどころ壊れてるボードウォーク
フジロックが開催される苗場のボードウォーク辺りに行ってみた。
この辺はこの時期、水芭蕉の群生地があるんだよね。
良い天気で、薄手のパーカーでやや汗をかくくらい。散歩には良い天気だ。
オレンジコートもこんな感じ。まだ、雪があるのね。
満開な水芭蕉
ボードウォークに向かう途中に、水芭蕉の群生地がある。
なんか葉っぱが立派でチンゲンサイみたい(笑)
春の苗場スキー場はオートキャンプとサバゲーフィールドがある
苗場プリンスホテルの方にも足を伸ばしてみた。
まだ、山の上に行けばスキーができるとそう。
ただ、狭いスペースに2ライン滑るとこがあるだけらしい。
先月までは結構雪があったはずなのに……
すっかり雪がなくなってる
ゲレンデの端の方はオートキャンプとサバゲーフィールドになってるらしいので、ちょっと見学。
スキーシーズンの時はレストランだったお店がサバゲーフィールドの受付に。
中に入ったらサバゲーのグッズが色々売っていた。
受付の人に聞いたら、少し登ったところがフィールドになっているらしい。
登っていくと、パラパラとモデルガンの音がする。
近づいてみると、迷彩服を着た男達がうろうろしてる(笑)
フィールドのところまでは車で行かれる様になっている。
射撃場と障害物が配置されたフィールドがある。
射撃場
フィールド自体は起伏がありなかなか楽しそう。今度やりにきたいなあ。
雪もあるけど桜もある
春の苗場もいいところよ(笑)