天丼のえび天がとんでもないことになってる(笑)
お昼は蕎麦にしようということで、越後湯沢駅から歩いて15分くらいのところにあるお蕎麦屋さんしんばしに行ってみた。
14時過ぎなのに激混み。30分ほど並んだ後にさらに料理が出るまで30分以上。
さすがGWだわ……
注文は天丼、そしてへぎそばと天ぷらの盛り合わせ。ふと、壁の張り紙を見たら、ふきのとうの天ぷらが出ていたので、これも注文。
ふきのとうの天ぷらはさくふわで美味い!
ほろ苦さの後に甘さがあり、箸が進む。
次に来たのは天ぷらの盛り合わせとへぎそば。
盛り合わせも、ボリューム満点。
へぎそばは、思っていたのとかなり違う。
そば粉の様な粉っぽさがあり、へぎそばにしては太め。
へぎそばと言えばふのり入りで、つるつるの白い細麺ってイメージで、一口毎にまとまっているものだけど、ここの蕎麦は、普通のざる蕎麦っぽい。
蕎麦はかなりしっかりしていているけど、ふのりの効果か喉越しはよい。うーん、変わってるなあ。
蕎麦自体はカウンター脇で打ってるんだよね。それをそのまま出してるっぽい。打ち立てだから腰が強いのかも?
そしてお目当ての天丼。
でかっ!えび天はみ出てるよう!しかも2尾!
フレームに収まらない(笑)
ご飯の量もかなりのボリュームなので、食べ終わったら満腹過ぎて死んだ(笑)
えび天はかなりしっかりとした海老で、歯ごたえごあり。甘めな海老がしっかりとしたころもに包まれている。
タレがしっかりとご飯にもかかっているのが、ご飯が進むくん。いやー、美味かった。
お値段もそこそこなのだが、ボリュームがすごいので、小食の人はシェアしなごら食べるのがよいかな?
天丼、なかなかのインパクトだよ。
公式サイト:越後本手打ちそば しんばし