話が進んでない「3月のライオン」、最終巻の「ビッグオーダー」
3月のライオン12巻とビッグオーダーの10巻‘を購入。
ついに最終巻のビッグオーダー。
とりあえず日常回、3月のライオン
白泉社 (2016-09-29)
売り上げランキング: 2
川本家の父親問題がひと段落して、藤本雷堂棋竜のタイトル戦に解説として、鹿児島に乗り込んだ零とその誘いにのった川本家。
一人絵柄が違う藤本雷堂とマイページな土橋の棋竜戦の勝敗はどちらに?
そして東京に戻った零は滑川との順位戦。
零を試すように変則的な打ち方をする滑川に対して零は勝てるかどうか?
それぞれ各々キャラの濃い棋士達の掘り下げと日常回。
次女ひなたの話が落ち着いて、今度はあかりの話っぽい。
モテモテのあかりさんは誰を選ぶのかねえ(笑)
個人的には零とあかりさんとう組み合わせが見たかったんだけどなー。
妹と早々に進んじゃって止まってるからなあ(笑)
話的にはあんまり進んでないなあ(笑)
まあ、アニメと映画といろいろメディアミックス化してるからためなきゃいけないのかもしれないけど、そろそろ零には覚醒してもらいたいよねえ。
最終巻のビッグオーダー。大団円ではあるのかな?
[amazonjs asin=”B01LQ9M9XE” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ビッグオーダー(10)<ビッグオーダー> (角川コミックス・エース)”]
神をコントロールする瀬奈と対面した主人公エイジ。
瀬奈は自分を殺すよう、エイジをけしかける。
真意の分からないエイジは迷い、結果、瀬奈を取り逃がしてしまう。
瀬奈を逃がしてしまったため、神の力により世界は埋没し始めた。
壱与の力によって、瀬奈の真意を知ることとなったエイジ。
その真意を知り、さらに迷うエイジ。
しかし、鈴たちの激励により、瀬奈と対峙する決意をする。
最終的な対決でエイジは瀬奈にオーダーであるバインドドルミネーターを奪われてしまう。
いよいよ終末を迎えた地球を、エイジたちは救えることができるか?
何となく急展開に次ぐ急展開で、強引にたたんだような印象になってしまったなあ。
大風呂敷が広がるまで広がったからねえ。まあ、ちゃんと完結したからいいけどねえ。