丸子地移動動物園の備忘録

どっこい生きてるフリーランス-東京で活動するグラフィックデザイナー『丸子地移動動物園』のブログ

Bambino

安くてもかっこいい!自動巻時計。オリエントの海外モデルBambinoを買ってみた

| 0 comments

アマゾンのセールでついついポチリと……カジュアルでもフォーマルでも使えそうなお買い得時計

アマゾンのセールをさまよっていてついついポチリとしてしまった、オリエントの時計。

Bambino

以前から気になっていたんだよねー、オリエントの時計は。

Bambino(バンビーノ)は海外モデルで、日本製の機械式時計。つけてないと止まる。止まったらネジ巻いて回す。

つける前に時計を合わさないとちょっと狂っていることがある。その煩わしさがかっこいい。

綾野剛主演の「すべてがFになる」のドラマで、1日の始まりに時計を合わすってのがかっこよくてねえ(笑)

ちょっとやってみたかったってのもある(笑)

まあ、実用的な問題として、観劇とかをする際にデジタルだとアラームなりそうでってのがあったりでね。

あと、フォーマルに合わせるような時計を持ってないとかね。

アマゾンのセールで1万ちょいだったんだけど、なかなかの見栄え。

表面のガラスがぷっくらと膨らんでいるのが綺麗だし、ピンクゴールドの色合いも思った以上に上品。

Bambino2

あー、やっぱり時計はいいなあ。男のロマンだよな。

女性が指輪とかのアクセを集めるなら、男はやっぱり時計にロマンを感じちゃうよねえ。


コメントを残す

Required fields are marked *.