メニュー 閉じる

NHKのラジオ講座「ラジオ英会話」と「遠山顕の英会話楽習」を始めて1ヶ月

新学期ということで、先月から始めたラジオ英会話と遠山顕の英会話楽習。

とりあえず頑張って続けてます。酔っ払って聞くこともあるので、効果があるかどうかは不明だけど(笑)継続はー……を信じてね。

今季からのラジオ英会話は英文法を重点的に

今季から講師が変わって内容が大幅に変わったラジオ英会話

[amazonjs asin=”B07B62TY8R” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”NHKラジオ ラジオ英会話 2018年 05 月号 雑誌”]

どちらかというと、英文法に重点が置かれている感じで、毎回決まったテーマでの英文法に基づいた英会話文が展開していく。

4月はいわゆる5文法と呼ばれる基礎(SVとかね)で5月も引き続きそんな感じ。

中学生向けとかの基礎英語っぽい要素が多いので、英語がある程度できる人には物足りないのかも?

俺は全然忘れていたのでとってもありがたく聞いてるけど(笑)

使われる単語とかが難しくないんだけど、いざ、文章を組み立てましょうと言われると全然できないんだよなあ。

getとかtakeとかの汎用性ってすごいのね。こうゆうのって意外に気がつかなかったりするので、1からやり直す感じの俺にとってはありがたいしためになるなあ。

遠山顕の英会話楽習は以前のラジオ英会話と一緒

遠山顕の英会話楽習は前年度のラジオ英会話の先生なので、内容と展開は一緒。

[amazonjs asin=”B07CCZY2ZF” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”NHKラジオ 遠山顕の英会話楽習 2018年 05 月号 雑誌”]

ただ、今季から週3日になり水曜は復習なので、実際には週2つの英会話をやっていく。

文法うんぬんよりも言い回しを重点に置かれた内容なので、出て来る単語も知らないものとかがそれなりにある。

英会話における習慣とかを知りたくて、ある程度わかる人はこっちだけでもいいかも?

今季からwrite it!という項目が増えて、出てきた会話から英文を組み立てる講座があるのもね。

とりあえず頑張って1年は続けてみないとねえ

飽き性の俺が、習慣アプリで穴を開けるのが嫌で(笑)毎日とりあえず聞くだけは聞くということを続けている。

本当は書いたりした方がいいんだろうけどさー。仕事とかあるとさー(笑)

まあ、勉強になっているかどうかはイマイチ実感がないんだけど(笑)とりあえず習慣化するくらいまでやってみないとね。頑張ります(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です