学研 大人の科学がまたやらかした!これは欲しい!
もはや科学なんだかよくわからないけどこれはほしいな!
ポケット・ミクは人の歌声を演奏する、これまでにないまったく新しい音楽ガジェット。歌声を楽器化する心臓部にはヤマハ株式会社が開発した eVocaloid 対応音源 LSI “NSX-1” を搭載。流れてくる歌声には、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の展開するバーチャル・シンガー『初音ミク』の音声データを使用している。『歌うキーボード ポケット・ミク』があれば、いつでも、どこででも、あなたの手で『初音ミク』を歌わせることができます。
デモ機使用プレビュー記事読んでると結構滑らかな声が出るのね。ビブラートかけると割と自然。
左手シフトを多用しての演奏とかに成りそうで忙しそうだけど。
うわさのeVocaloid音源搭載「歌うキーボード ポケット・ミク」プレビュー。未公開機能も多数? – Engadget Japanese
現状プリセットで歌う映像しかないけど、専用アプリで入力できるみたいだし。どうゆう展開になるのか楽しみだなー。
6 Comments
Leave a reply →