スープ入り焼きそばとな!?ラーメンと違うの?違うんです
那須塩原辺りで有名なB級グルメといったらスープ入り焼きそばだそうで。
ぜひ食べてみたい!とのことで、トテ馬車の御者さんに聞いたら有名なお店が2店。
一つは温泉街にあるお店、こばや食堂で、もう一つが今回入った釜彦。
両方ともお昼前なのに激混みだったが、釜彦の方が駐車場が広くて止めやすかったというのがあったんだよねー。
紹介ページ:塩原温泉郷公式サイト
スープの香りがソースの香り!なんとも不思議な美味さのスープ入焼きそば
スープ入焼きそばはなかなか衝撃的な味だったんだよねー!
いやー、すごくうまかったよっ!これぞB級グルメという味で。
来てびっくりしたのは、スープの香りがソース!
そして一口レンゲで飲んでみたら、スパイスのきいたソース風味のスープ!
見た目よりもソースの酸味が効いていてアッサリしてるんだよねー。
そして、麺は細身の縮れ麺。うーん、スープに合う。
なんかほんとに焼きそばをスープに入れたらどうかなー?というのをうまく体現していてこれはハマるなあ。
というわけであっという間に完食。
これはまた食べたい、B級グルメだなー!特徴的だし、何よりもうまいっ。