丸子地移動動物園の備忘録

どっこい生きてるフリーランス-東京で活動するグラフィックデザイナー『丸子地移動動物園』のブログ

東伏見の住宅街にひっそりと営業している町中華『吉野』

| 0 comments

5月には自粛休業中。再開してほしいよなあ。

東伏見の住宅街にひっそりと営業している町中華・吉野。

裏路地に入ったあたりで、この辺は昭和な店舗が色々と営業してるんだよねえ。

なんか妙に安いスーパーというか八百屋というかもあるし(笑)

東伏見の住宅街にひっそりと営業している町中華『吉野』

昔ながらの中華屋さん。チャーハンが茶色!

なんだかその日は妙にタンメンが食べたくなってしまって。それも、凝ってないやつ。

フラフラと街中を歩いていて入ったのがこのお店。以前から気になっていたんだよねえ。店構えが昭和で(笑)

中に入ると本当に昭和という感じの中華定食屋さんでともかくメニューが豊富。

カツ丼やカレーもあるんだもん。

で、食べたかったタンメンと半チャーハンのセットを注文。

東伏見の住宅街にひっそりと営業している町中華『吉野』

うわ!チャーハンに金糸卵が乗っていて米が茶色!なんか懐かしいチャーハンだよなあ。

タンメン自体はやや塩っぱいけどど定番な味のタンメン。これこれ。こうゆうのが食べたかったんだよねえ。

茶色チャーハンもなんだか懐かしい味わい。

こうゆう町中華ってやっぱりいいよなー。中国の方がやってない全然本格的じゃないやつ(笑)

行きつけのお店があったんだけど、そこは後継がいなくて閉店しちゃったんだよねえ。

ああ、こうゆうお店ってやっぱりつがないのかな。コロナ のご時世、ますます厳しいもんなあ。

再開したらカレー食べてみたいな。

吉野

東京都 西東京市 富士町 4丁目11-17


コメントを残す

Required fields are marked *.