SOUSOU表参道店はお茶も飲めていい感じ
着物の下に着る襦袢の代わりに、襟付きのシャツを買った。
襦袢仕立てるのも高いしねえ。
袖は七分袖くらいなんで、着物から出ないしね。
下はタイツか股引買うかねえ。
SOUSOUの表参道店はカフェが併設されていて、抹茶と今月の京の和菓子が食べられる。
今月は黒糖の生菓子だそうで、こってりとして美味かった。
口直しとして、出してくれた「ぶぶあられ」っていうのがいいねえ。
白湯にお茶漬けの元とかに入っているあられを入れるだけなんだけど、香ばしくて美味い。
白湯にあられ入れるだけなんだけどねえ。京都では割と飲まれてるらしいけどそうなん?知らなかったよ。
東京で買えるお店ないかなー?ネットで見たら量が多すぎる…